「~0(ゼロ)からの挑戦~」とスローガンを掲げ、【1回目】令和6年9月8日(日)、【2回目】令和6年10月14日(月)に中学3年生を対象に練習体験会を実施します。選手権大会が終わり、3年生部員6名(選手5名、マネージャー1名)が引退し、部員が0(ゼロ)になりました。ですが、ここからがスタート!0(ゼロ)から新たな歴史を創っていきませんか?ぜひ、魅力いっぱいの岩内高校で野球をしましょう!たくさんの体験者をお待ちしています!
※ファイルをダウンロードしてご覧下さい。
毎週水曜日の放課後、本校野球グラウンドに子どもたちの声が響き渡ります。この日も20名の小学生が参加してボールをキャッチする練習から始めていました。昨年度新聞紙上でも紹介された野球教室です。野球の楽しさが伝わっているといいですね。
第106回全国高等学校野球選手権南北海道大会小樽支部予選に連合チーム(岩内・小樽未来創造・倶知安農業・寿都)として出場してきました。6/26(水)は開会式でした。翌日の6/27(木)1回戦 小樽水産高校と対戦、13-5で勝利し、6/29(土)準決勝 倶知安高校と対戦、1-8で敗戦しました。敗れはしましたが、3年生最後の大会、選手たちはよく頑張りました!スタンドまで足を運んでいただき応援して下さった、保護者の皆様をはじめ、町民の方々、在校生、先生方、OBの方々、そして、ライブ中継で応援していただいた皆様、本当にたくさんの応援ありがとうございました。心から感謝を申し上げます。これからも、岩内高校野球部の応援よろしくお願いします。