岩高トピックス

2024年4月の記事一覧

テニス春季大会

4月27日、28日に岩内運動公園と岩内高校で、

小樽支部春季テニス大会が行われました。

以下、主な結果です。

男子ダブルスで田久保・小塚ペアが準優勝、

女子シングルスで佐々木がベスト8でした。

これで3年生は、大きな大会は高体連を残すのみとなりました。

惜しい試合が多かったので、

勝ちきれる力を身に付けて、高体連に挑めるよう、

残り少ない期間ですが、頑張っていきます。

応援よろしくお願いします。

 

新入生オリエンテーション(その2)

1年生対象の高校生活オリエンテーションとも言うべき学年の行事が行われました。昨年の探究活動で大活躍した「おさかなクラブ」の5人のメンバーが後輩たちにプレゼンを披露してくれました。また午後からは佐々木校長先生によるコミュニケーション・スキルのトレーニングがあり、ジャージに着替えた生徒たちは大声で笑いながら体を動かしていました。

探究理科の時間、その後

3年次の選択科目「探究理科」で屋上からの観察を続けた結果、受講する三名の生徒たちがついにカメラでとらえました!アオサギの雛の姿!

いのちの奇跡を体験できた瞬間をご覧ください。

 

神恵内線代替交通の意見交換会

中央バスの神恵内線が9月末で配線になることを受け、10月以降の路線確保についての意見交換会が、本校会議室で行われました。共和町役場の企画振興課、岩内町の総務部企画財政課などから事務局として6名が来校され、同バス路線を利用する本校生徒14名とおよそ1時間にわたってお互いの意見を交換しました。岩宇地域4町村(共和町、岩内町、泊村、神恵内村)で新たな交通を運行するためのアイデアを出すということで生徒たちも積極的に手を挙げ、独自のアイデアを出していました。運行ダイヤについて議論した後、4町村に共通するイメージとして夕陽、海、自然豊か、祭り、海鮮、など色々なアイデアが出されました。今後事務局で検討し、それらからバス路線の名称を決定、さらにバスそのもののデザインにまで生徒たちのアイデアを募っていく予定です。生徒の声が地元を走るバス路線に反映されます。

 

教室の中

各教室に窓付け型の簡易エアコン設置が進んでいます。空気清浄機やサーキュレーターとともに、これからの季節に大活躍してくれることでしょう。ICT機器を活用した授業風景をどうぞご覧ください。普通科、地域産業ビジネス科どちらの生徒も一生懸命に学びを深めています。彼らの学ぶ姿勢は本当にすばらしいです。さすが岩高生です。

学校における暑さ対策について.pdf(道教委より)

 

岩内運動公園が再開!

4月20日(土)に岩内運動公園が再開されました。

テニス部は役場の人に協力し、コート設営を終え練習開始。

今年度も、岩内・共和テニス協会をはじめ、

南後志の一般の方々の協力を得て、

充実した練習を行うことができました。

 

また、21日(日)は岩内高校での練習後に、

今年度も、以前のキャプテンの保護者により、

ローラーをかけて頂きました。

ありがとうございました。

 

毎年行われているテニスの春季大会ですが、

今年度は4年ぶりに応援の制限がありません。

27日(土)は、岩内高校で男子ダブルス、

運動公園で女子ダブルス、男女シングルス、

28日(日)は、運動公園で男女シングルスを決勝まで行います。

天気も今のところ良さそうです。

応援よろしくお願いいたします。

花のある学校

岩内高校の校舎にはいたるところにたくさんの花が飾ってあります。茶華道部の作品です。とてもキレイなので思わず足を止めて見入ってしまいます。どれもすばらしく、生徒や教員、来校者の方々を癒やしてくれています。

岩高の学び(その1)

今日は朝から雨でしたが、校内では生徒と教員による熱い授業が行われています。ICT機器を活用し、ペア・ワークを交えるなど、「主体的・対話的で深い学び」を実践しています。生徒たちの学びへ向かう姿勢が大変すばらしいです。

生徒玄関からキレイ

生徒玄関を見ればその学校のことがわかる、と言いますが、岩内高校の生徒たちは下足ロッカーの使い方がすばらしいです。校舎を美しく保つという意識が浸透しています。写真からもそのことがわかります。

岩高の部活動(その1)

本校には文化系、運動系に19の部・局・同好会があります。放課後には精力的に活動しています。そのうちのいくつかを紹介します。新入部員がたくさん入ってもっと活発になるといいですね。がんばれ!

芸術に囲まれた学校

岩内高校の校舎にはたくさんの芸術作品が飾ってあります。生徒も先生もそして来校される方々も癒やされています。今日はそのほんの一部をご紹介します。こんなにステキなアート作品の数々に囲まれた私たちは幸せです。校舎を見下ろす岩内の山も芸術的です。

探究理科の時間

3年次の選択科目「探究理科」の時間で3名の生徒が校舎の屋上へ上がりました。先生に連れられ安全を確保した中で、望遠鏡をのぞくと、学校の直ぐ横にある雑木林に「アオサギ」の巣がありました。これから時間をかけて観察を続けていく予定です。岩内の山も美しいです。

新入生オリエンテーション

1年生65名を対象にした研修。「新入生オリエンテーション」を実施しています。

今日は1回目。①学校生活、ネットマナー研修 ②制服・Gアカウント・ガイダンス ③学習ガイダンス という内容でした。

みんな真剣に取り組んでいました。

*写真は本校の制服デザイン担当である北海道トンボ株式会社による制服ガイダンスです。

仲間たち展 2024

町内の木田金次郎美術館に本校美術部・卒部生の有志による作品が展示されています。

13日(土)まで10:00~17:30 最終日14日(日)は16:00までです。

岩内高校で学んだ「仲間たち」のすばらしい作品をぜひご覧ください。

対面式・部活動紹介

1年生を迎える生徒会主催の行事です。緊張気味の後輩を温かく迎える先輩達の笑顔。部活動紹介のパフォーマンスも最高でした!生徒が力を合わせて企画・運営する「手作り」の行事は、後片付けまでがすばらしかった。さすが岩高生!優しさと思いやりのあるあたたかい2時間でした。

令和6年度前期始業式

いよいよ新しい年度の始まりです。

着任式で4名の職員を紹介、そして前期始業式では校長先生のお話。

続いて生徒指導部長からのお話がありました。テーマは「自立と貢献」、新2年生も新3年生も静かに聴いていました。聴く態度もすばらしい!

午後からの入学式の準備作業にも一生懸命取り組んでいました。