6月11日(木)にスケアード・ストレイトを体験しました。
実演してくださったのは、プロスタントチーム「SUPER DRIVERS」です。
【生徒も実演に参加】
事故の第一発見者になったとき、どうすれば良いのか。
大型車両の内輪差を体験する
代表して挑戦してくれた生徒にSUPER DRIVERSさんがステッカーをプレゼント!
【交通安全の誓い】
生徒会長より交通安全宣言を発表しました
【実施協力】
JA共済
JAきょうわ
北海道札幌方面岩内警察署
有限会社 スーパードライバーズ
北海道新聞(2025.6.18付)の小樽後志版に先日取材していただいた記事が掲載されました!この記事を励みに、今まで以上に地域と一体となって、活動して参ります。今後も岩内高校野球部の応援よろしくお願いしますm(_ _)m
昨年10月より制作してきた大きな作品が、見事美術部の5名の部員によって第79回全道展に選ばれました。6月11日(水)から22日(日)まで札幌市民ギャラリーに展示されています。初めての経験に戸惑うことも多かったようですが、一人ひとりが大きな作品に挑戦し、最後まで書き上げた素晴らしい絵画です。
【会場:札幌市民ギャラリー】
菱沼 夕楓「daylight」
澤口 優希「夢中」
濱﨑 結衣「にゃあ ~視線の先に」
加藤 夏映良「六花の過日のご満悦」
村本 知香「永遠に」
本日、6月10日(火)の昼休みに、地域産業ビジネス科の1年生男子生徒が、お弁当を持って校長室を訪ねてくれました。一緒に食事をしながら、学校生活や部活動、中間考査について話してくれました。また、岩内の町のことや天候についても教えてくれました。入学以来、一度も欠席せず、学校生活を楽しんでいると話していました。
2名の新入部員を受けて、北海道新聞の佐々木さんが取材に来てくれました。後日、北海道新聞の記事として、掲載される予定となっています!
取材を受ける新入部員2名
道新に掲載予定の集合写真