岩高トピックス

岩高トピックス

野球部:第1回中3対象練習体験会、北海道新聞記事に掲載

9月8日(日)に実施した第1回中学3年生対象練習体験会の記事が北海道新聞の小樽後志版に掲載されました。取材をしていただいた、北海道新聞岩内支局の佐々木さん大変お世話になりました。2回目の練習体験会は10月14日(月)に本校野球グラウンドで実施します。よろしくお願いします。

R6.9.13(金) 北海道新聞小樽後志版

野球部ページへ

地域問題説明会!

本校の2年次生徒が地域問題説明会に参加しました。興味・関心のある分野における地域問題の実情や町の取り組みについて知り、それぞれの問題から課題を見出し、問いを立てることが目的です。岩内町役場の各課・委員会から担当者をお招きして、各ブースでの説明・質疑応答という形で行われました。生徒たちは希望するブースを15分ごとに3つ選び、タブレット 、バインダー、ワークシートを持参し移動しました。

今回用意されたブースは①総務部企画財政課「移住・定住促進」②民生部健康づくり課「健康増進」③民生部町民生活課「環境問題」④建設経済部建設経済課「イベント/観光」⑤建設経済部水産農林課「水産/農林」⑥教育委員会「義務教育学校/スポーツ・部活動」の6つ。

真剣にメモをとりながら耳と心を傾けて聴く生徒たちの学ぶ姿勢はすばらしく、講師の方々からお褒めの言葉をいただきました。

 

共和中学校で高校説明会!

岩内町のおとなり、共和中学校での高校説明会へ行ってきました。2,3年生の生徒、保護者の皆さんが真剣に聴いてくださる中、岩内高校の魅力を発信してきました。来月から走る「しおかぜライン」について紹介すると歓声が上がっていました。共和町内の発足局前から岩内高校前まで18分です。「今の学びを大切にしてください」と伝えてきました。共和中学校の皆さん、このような機会を与えてくださりありがとうございました。

バドミントン部、秋季大会終了!!

9月14日、15日に余市町で行われた秋季大会に参加しました!

夏休みに頑張ってきた成果を出す大会でしたが、結果は・・・

女子ダブルス 後藤海羽・鷹觜千夏ペア 第3位!

女子シングルス 後藤海羽 ベスト4!

 

前回の大会よりも成長し、上位の成績を残すことができました。しかし、まだまだこれから!!11月の新人戦に向け、3年生が抜けても勝ち切れるチームになるために今後も精進していきます!!

男子も初心者で始めた者ばかりで、ここにきて初勝利することができたり、粘った試合をすることができたりと少しずつですが、成果が出始めました!これからもっと勝ち上がって、1つでも多く試合ができるように精進していきます!!

今後も応援よろしくお願いします!!

商業教育フェアで新札幌へ!

13日(金)、14日(土)札幌市厚別区の新札幌サンピアザで北海道高等学校商業教育フェアが行われ、全道の商業科のある高校からブースが出て、それぞれの生徒たちが地元の特産品など宣伝・販売しました。本校からは地域産業ビジネス科の男子生徒4名が元気に参加し、大きな声と明るい笑顔でがんばりました。当日は彼らの活躍を見ようと、校長、教頭はじめ多くの先生方が顔を見せていたようです。皆さん、お疲れ様でした。