さて、新年度が始まりますが、みなさんに一つお願いがあります。
それは「凡事徹底」です。
凡事というのは平凡な事・当たり前のことです。
凡事を徹底してルーティンワークにしてほしいということです。
すなわち、当たり前のことを当たり前にできる人間になってほしいということです。
個人個人にとっては当たり前のこととは違いがあるかと思いますが、
社会にとっての当たり前とは
例えば「時間を守る」とか
「身の回りをきれいにする」とか
「挨拶をする」とかです。
人間は1日に使える時間とエネルギーは限られています。
そのエネルギーを凡事に費やすというのはもったいなくありませんか?
そのエネルギーを自分の成長・スキルアップのために使って下さい。
終わりに、3月には3年生が卒業し、寂しい思いをしていたことと思いますが、
本日皆さんの後輩が希望に胸を膨らませて入学してきます。
後輩の模範となる上級生となることを期待します。